AGAは病院で治療が出来ます
AGAはテレビコマーシャルでも頻繁に流れているように、病院で治療が出来ます。
その際に主に使われるのが、ミノキシジルやプロペシアと言ったAGA治療薬です。
しかし、これらには副作用が報告されています。例えば、次のようなことを感じたら、すぐにミノキシジルや副作用の使用を止めるべきです。
・皮膚のかゆみ、かぶれ
・ニキビ・吹き出物
・体毛が濃くなる
・性機能障害
・低血圧
・不整脈・動悸
・むくみ
・肥満
これらは、副作用のほんの一部分です。
副作用の中には、それほど重篤でないものもありますが、非常に危険な副作用も存在します。
また、最初は軽い副作用だったのが、ずっとミノキシジルやプロペシアを使い続けることによって、重篤な副作用に発展する場合もあります。
その典型例が「低血圧」です。
普通の状態でも低血圧の方はいらっしゃいますので、少しぐらい血圧が下がったからと言って、どうと言うこと無いと思われるかも知れません。
最初は、寝起きが悪かったり、手足の冷え性だったり、頭痛、めまいなど、それほど重篤な副作用を発症することはないので、軽く見がちです。
しかし、そのままにしておくと、重篤な副作用を引き起こすかもしれません。例えば、不整脈などです。
低血圧状態では、心臓に負担がかかりますので、その状態を続けることで、心臓になんらかの疾患を伴う可能性があるのです。
従って、軽い副作用だからと言って、軽くみて、ミノキシジルやプロペシアを使い続けるのは、非常に危険です。
少しでも身体に異常を感じたらミノキシジルやプロペシアの使用を止め、医師の判断を仰ぐのが良いでしょう。
また、定期的な検査も不可欠です。